本局は鉄道模型による運営
支局はA列車シリーズによる都市開発
HTMLホムペから移動しつつ気長にやってます
Title list of 万夕本局(N所有車両)
- 2025-04-29 [PR]
- 2013-01-01 目指せ最果て 【所有車両 K54】
- 2012-12-28 その者 爆音を響かせて 【所有車両 K283】
- 2012-12-26 南の標準車 【新規入線 787】
- 2012-12-22 24時間働けなかった 【所有車両 581/583】
- 2012-12-18 お察しください 【所有車両 207】
新年あけましておめでとうございます
今年も迷走北都鉄道よろしくお願いします
さて新年といえば 初日の出なんてどうでしょう?
今年は特に太平洋側はよく晴れたので いい初日の出を拝めたのでは?
北の初日の出といえば 日本四島最東端 ノサップ岬が有名
この岬に最も近い根室本線や 最北宗谷本線など
主に北海道の果てを走っているのが キハ54
国鉄民営化直前に登場
民営化に伴い経営困難が予想された本州以外の三島に
国鉄から贈られた いわば遺産のひとつ
21m大型一般型気動車で2エンジン
単行で極寒の大地を走り抜けられる構造になっている
四国にも同型が送られたが こちらは暖地仕様でかなり差異がある
九州にはコレの短いバージョン キハ31が贈られた
今年も迷走北都鉄道よろしくお願いします
さて新年といえば 初日の出なんてどうでしょう?
今年は特に太平洋側はよく晴れたので いい初日の出を拝めたのでは?
北の初日の出といえば 日本四島最東端 ノサップ岬が有名
この岬に最も近い根室本線や 最北宗谷本線など
主に北海道の果てを走っているのが キハ54
国鉄民営化直前に登場
民営化に伴い経営困難が予想された本州以外の三島に
国鉄から贈られた いわば遺産のひとつ
21m大型一般型気動車で2エンジン
単行で極寒の大地を走り抜けられる構造になっている
四国にも同型が送られたが こちらは暖地仕様でかなり差異がある
九州にはコレの短いバージョン キハ31が贈られた
PR
プロフィール
HN:
三月ライナ
性別:
非公開
自己紹介:
試されすぎた大地の中心で
ひっそりと楽しんでる鉄です
ごくたまーに乗鉄
Nゲージ鉄道模型
ニコニコ鉄道関連の記事が
当ブログに掲載されます
ニコ鉄界隈では
「佐藤チーフ」もしくは
「お塩さん」名義
mixi id=8272399
twitter mhr_ayaude
ひっそりと楽しんでる鉄です
ごくたまーに乗鉄
Nゲージ鉄道模型
ニコニコ鉄道関連の記事が
当ブログに掲載されます
ニコ鉄界隈では
「佐藤チーフ」もしくは
「お塩さん」名義
mixi id=8272399
twitter mhr_ayaude
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
上がニコ鉄系
下は鉄模系
※は相互
下は鉄模系
※は相互
カウンタ
ブログ内検索