本局は鉄道模型による運営
支局はA列車シリーズによる都市開発
HTMLホムペから移動しつつ気長にやってます
このケース 今回はキャンドゥで買ってきましたが
実は以前ダイソーで同じものを買ってきて ひとつ作ったことがあります
といってもレール置いて 芝マット引いて 殺風景なので白樺1本生やしただけのもの
ところがどっこい こんなんでもただレールに乗せただけより全然違う
現在は居間のテレビ前においてあります 中身は赤熊
なので今回は2つ目ということに
せっかくなんで いろいろ変化をつけたいところです
高さにはかなり余裕がありますからね
なにも考えず まず土台を貼ります
分割レイアウトの駅右奥にある小山の廃材を
ケースの大きさにあわせて切っただけ
右手前が欠けてます
これは埋めず そのまま生かすことに
ここまで落差があって下にスペースが無いと
必然的に水モノになるでしょうね
廃材から出た廃材と レールを
こういう配置にして接着することに
レールは使い道がこういうことくらいしかない茶道庄
バラスト散布するし 走らせるものじゃないのでのでこれで十分
左奥を若干底上げしてますが
どうするかはまだ考えてません
ホームには低すぎます むしろホーム置くなら手前側
とりあえず現状はこれの接着待ち
さて どういうふうに作っていこうか・・・
PR
プロフィール
HN:
三月ライナ
性別:
非公開
自己紹介:
試されすぎた大地の中心で
ひっそりと楽しんでる鉄です
ごくたまーに乗鉄
Nゲージ鉄道模型
ニコニコ鉄道関連の記事が
当ブログに掲載されます
ニコ鉄界隈では
「佐藤チーフ」もしくは
「お塩さん」名義
mixi id=8272399
twitter mhr_ayaude
ひっそりと楽しんでる鉄です
ごくたまーに乗鉄
Nゲージ鉄道模型
ニコニコ鉄道関連の記事が
当ブログに掲載されます
ニコ鉄界隈では
「佐藤チーフ」もしくは
「お塩さん」名義
mixi id=8272399
twitter mhr_ayaude
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
上がニコ鉄系
下は鉄模系
※は相互
下は鉄模系
※は相互
カウンタ
ブログ内検索